(隊長作)

2008年1月14日(月祝)  13:30   - 178 -    訪問者数

    FAF管弦楽団   森口真司指揮     ミューザ川崎

      リスト    レ・プレリュード
      マーラー   交響曲第9番

  msmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsmsms

  ミューザ川崎
第3次東京遠征最終日、4つ目のコンサート。
旅の締め括りです。
帰郷する前にちょっくら川崎で
マラ9を聴いて帰ろうかい...。

嗚呼、なんつぅ贅沢な。
東京は、なんつぅ贅沢な街なんだ。
(川崎なんだけど、大阪と尼崎みたいなもんやね)。

  この3日間で、マーラー第2番「復活」、ブルックナー第4番、ブルックナー第8番、
  そして今回のマーラー第9番。
  フルコースの食べ放題で、もはや味覚が贅沢に慣れ切って、
  最後の方は味の良し悪しが分からなかったのかも。
  ミューザ川崎
何だかんだで、ミューザ川崎6回目。
予想通りアマオケに愛されるホールになってきた。
こちらとしても駅に直結しているし、
東海道沿線なのでアクセスも便利。

問題は音響だが、多くのみなさんは問題ないみたい。
今回は趣向を変えて、1階平土間後列に陣取りました。
本当は正面2階あたりが最良そうなんだけど、
一番人気エリアで席が取れなかった。
  
  そして分かった事は、舞台真横ゾーンより正面エリアの方が音が良い事。
  なんだ、値段が高いエリアの方が、音響も素直だったのね。   (隊長作)

当たり前過ぎてますが、少し普通すぎて肩透かし。
  しかし音響は普通だし、バランスも普通だし、迫力も普通。
  何かこう、ドギツイ攻め込んで来るような迫力を求めちゃうんですよね。
  そんな私みたいな人には、向いてないエリアです。
  安心して、普通の音響が楽しめます。
  
  さて、肝心な演奏感想。
  昨日の変態ブル8(ババ管)と打って変わって、超正統派。
  FAF管初聴きだったので、幾つかののブログで書かれた事前不安
  「本当に出来るのか?」は私には無かったし、先入観なしで聴きました。
  
  ミューザ川崎
上手いです。
そりゃ、あそこがこうで、ここがこうだったら、
なんて言い出したら幾つかありますが、
全体的には随分しっかりとマラ9に取り組んだ
出来上がりでした。

「しっかり真面目に取り組む」スタンスなんだな、
と感じました。

  マラ9のような、多くの人が一度は演奏してみたい、と思う楽曲では、
  相当気合も入るだろうし魂もこもっていると思う。
  だからこそそんな思いが音と共に伝わって、人の心に響いてくると思う。
  
  しかし私の心には響いて来なかった(あれ?)。
  眼前で、一心にマーラーに傾けられる情熱、想い、演奏。
  そんな姿が見える1階席なのですが、聴いている私に音としては伝わらない。
  
  なんでかなぁ〜?何が違うんだろ?
  と考え続ける演奏会でしたが、最後まで、今でも判らず。
  また書いてしまいますが、私のマーラー熱が冷めているのかもしれない。
    
  ちなみに私のアマオケ最後の出演演奏会は、マラ9でした。
  あれだけの演奏会に参加できたんだから、楽器はしばらくいいや、と思えました。
  ミューザ川崎
それだけ当時はこの曲が大好きで、
今でも好きなつもりですが、あれ以来
マラ9の判断基準が高くなり過ぎてるのかもしれない。

自分でガチガチに固定した判断基準に囚われ過ぎているのかも。
しかし、そんな判断基準を粉々にしてくれるような
冒険的演奏でもなく、実にオーソドックスな
手堅い演奏であったことも確かです。

何も奇手奇策ばかりが、良いとは言いたくないんだけど。

  しばらく「禁マーラー」した方が、いつかマーラーを聴き直せば大感動できるんじゃないか、
  なんて愚かな事まで考える。
  少し落ち込んでしまいます。
  
  とは言っても、待兼交響楽団のマラ9は楽しみにしてます。


   前へ  HOMEへ  次へ




  ●過去聴いた 『マーラー交響曲第9番』 なコンサート感想●

   2004年5月30日 ベルティーニ指揮  東京都響
   http://rede200402.hp.infoseek.co.jp/dai2/dai25.html

   2004年2月28日 十束尚宏指揮 慶應義塾ワグネル・ソサエティー
   http://rede200402.hp.infoseek.co.jp/dai/dai8.html

   2006年9月9日 若杉弘指揮 NHK交響楽団
   http://rede200402.hp.infoseek.co.jp/dai7/dai123.html

   2003年8月 シャイー指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管
   http://rede200402.hp.infoseek.co.jp/ryo/ryo9.html (←『旅行記』の中にあるモノです)













inserted by FC2 system