ぶた(隊長作)

5月8日(土)  14:00   - 21 -   訪問者数

    サラステ指揮 NHK交響楽団
    NHKホール

    ブルックナー   交響曲第5番(原典版)

  dcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdcdc

   【 明治通り 】
  原宿駅
N響・NHKホールの後はタワーレコード渋谷店という
掟を冒(おか)し、ブックオフ原宿店へ。
全国のブックオフ・ファンの皆様、ここは広ぅおまっせー。

だけどブックオフに入ると私は幾らでも居座るんで、
隊長のご機嫌が頗(すこぶ)る悪い。

  そこで大急ぎ懸案の南條・潮五郎・風太郎をチェックし、丸山健二や東直己も見つける。
  風太郎の珍しい作品もゲットし、意気揚々。
  嗚呼、楽しいっ!

  相当端折って巡回したものの、1時間経過。
  隊長は膨れっ面だ。 怒り(隊長作)
  ヤレヤレ。
  
  そんな事はさておき、この日は春の夕暮れを楽しむべく、渋谷・原宿より明治通りを
  北へ歩いてみました。隊長が混雑仕切りな原宿駅までは歩きとぉない、
  って言うんで北へ目指して漠然と歩いてみました。
  いいもんですな、風流で。
  昔の人は、日本橋から新宿辺りまでは普通に歩いたそうな。
  しかし現代の我々では、代々木・千駄ヶ谷あたりで早くも疲れてきました。
  
  コンビニで休憩。
  
  新宿の登亭(のぼりてい・うなぎや)へ行こうよ、と思いつき、元気になって再始動。
  
  新宿登亭
   http://www.fis-net.co.jp/~nakaichi/index.html
  
  我々は鰻が好物で、あちこちで喰い散らかしてますが、此処、登亭は安心の旨さです。
  5時過ぎという早い夕食ですが、店内はかなり混んでました。
  1,200円の上うなで腹一杯です。
  
  行ける所まで歩いてみよう、というんで、更に北上。
  最終的には学習院下まで歩きました。
  途中の早稲田古書街は大いに心引かれましたが、日曜夜は早仕舞いが多いので素通り。
  この古書街は神田とはまた違った品揃えと旨いラーメン屋が割拠してますので、
  ここで半日過ごすというのもステキ。
  ステキだなんて言ってるのは、オレだけか?
  
  azazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazazaz
  

  【 コンサート感想 】 (隊長&隊員報告)

NHK HALL 隊長は、女です。
が、ブルックナーが大好きです。

昨年、ザールブリュッケン放送響とスクロヴァ爺さんの
ブル5を聴いて以来、特にブル5が好きになりました。
8番も聴いたのですが、なんだか5番なのです。

  携帯のメール受信の着メロも、ブル5のスコアを見ながら、
  ぴこぴこ入力して、喜んで使用しています。
  「それ、なんの曲?」と訝しげな顔をされます。
  (ちなみに、電話の着メロは、プロコのロメ・ジュリと交響曲5番です。
  ロメ・ジュリはともかく、こちらも同じく訝しがられます。)
  
  なので今回のN響は、楽しみでした。
  が、正直、期待はしていませんでした。
  
  スクロヴァ爺さんの演奏が、かなり私のツボにはまってしまい、
  終楽章の最後のところでは、マジで泣いてしまった程、感動してしまったからです。
  あの演奏は、越えられないだろうと・・・。
  
  何年前だか、憶えていないのですが、朝比奈隆のブル5も聴いた事があります。
  (オケがどこだったかも憶えていない・・・)
  が、この時は、ブルックナーを聴き始めたばかりの頃で、4番と7番しか
  知らない状態だったので、ヨッフムのCDを買い、予習をしてコンサートに
  挑んだのですが、正直なんだか「良くわからなかった」という印象しか残っていません。
  
  今回サラステのブル5は、主張があるのは伝わってくるのですが、
  それがいいかと問われると、私的には「う〜ん?」と、唸ってしまう、
  しっくりこないモドカシサがございました。
  
  ブルックナー演奏って難しいんだなぁと、考えさせられる土曜の午後でした。
  
  わーん、ヴァントを生で聴いてみたかったよ〜!!
  
  o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o
すし(隊長作)
隊員です。
  今回のサラステ「ブル5」感想は、隊長と感想がズレたので併記する事となりました。
  わたし的には結構良かった。
  隊長も申してますように、彼の作品への愛着や嗜好が如実に顕れていて、面白い演奏でした。
  ネットでは残念な批判、シベリウス風ブルックナーなどと書かれています。
  
  でも、それはちょっと思い込み激し過ぎるんちゃうの?
  サラステ=シベリウスという色眼鏡で見てたら可哀想よ。
  彼も彼ならではのブルックナー像を表現したかったのに、
  シベリウス風なんて一言で片付けられては寂しすぎる。
  
  でも大感動を味わえなかったのも事実で、先日の俊友会(アマ・オケ)に
  劣るっつうのはどういうこっちゃい、サラステ&N響さんよ。
  プロならプロの仕事を望まれるんですよ、N響ガンバレ!
  
  終演後、3階席は絶叫の嵐でした。
  ブラヴォーとは聞こえなかったし、語調は怒りが籠もっていたので、
  我ら同類のブルックネイリアンの叱責だったんでしょう。
  朝比奈仕込みのブルックナー・ファンからすると「頂けない」演奏だったのでしょう。
  
  世界は広い。
  ブルックナーのへんてこな一面を見れた、
  とは思えなかったんでしょうなぁ。  

   前へ  HOMEへ  次へ









inserted by FC2 system